咀嚼力アップ!? blog

2022.06.01

皆さまこんにちは!蒲田駅の歯医者さん♪歯科衛生士の野田です。
今回は咀嚼力をアップして健康的な生活を送るためのヒントをいくつかご紹介いいたします。 

自分の歯を健康に保ち、よく噛むこととお口の機能を使うことが咀嚼力のアップにつながります。
もし、むし歯や歯周病などで歯を失なった場合には入れ歯を入れてしっかり噛むことが出来るようにする事が必要です。
奥歯が1本でも抜けただけで、噛む力は低下してしまいます。
しっかり噛み、よく噛んで食べることは、健康的な生活を送るために欠かせません。
※しっかり噛むことは 認知症予防や転倒予防につながります。

ひと口30回以上噛んで食べることを目標にしている噛ミング30(カミングサンマル)をご存知ですか⁉︎


よく噛んで食べる工夫として、
ひと口の量を少なめにすることで 早食いの予防をする効果が期待できます。
また 何回噛んでいるか確認することも良いです。理想はひと口30回以上噛むこと。
他に、歯応えのある食材を選ぶのも良いです。
食物繊維が多い食品や弾力のある食品は、自然と噛む回数が増え、よく噛むことに繋がります。また複数の食材を使った料理も食感や味に変化が出てじっくり味わえるため、
自然に噛む回数が増えます。
味付けは薄味の方が味わいながら食べるため噛む回数が増えます。
他にも色々とありますので、参考にして下さい。

よく噛む事でどんな良いことがあるの?


「ひみこのはがいーぜ」と言うのがあります。

  • ひ 肥満を防ぎます。
  • み 味覚がよく分かります。
  • こ 言葉の発音がはっきりします。
  • の 脳の働きを活発にします。
  • は 歯の病気、むし歯、歯周病予防になります。
  • が がんの予防になります。 唾液の分泌を促し、発がん物質を抑制します。
  • い 胃腸の働きを良くします。
  • ぜ 全身の体力アップにつながります。

今日からでもぜひよく噛んで味わって食事をするように心がけて頂ければと思います。