菊地歯科医院9月食育レシピ blog

2023.09.02

こんにちは!蒲田駅の歯医者、菊地歯科医院です!
夏の暑さが和らぎ、とても過ごしやすい季節になりましたね♪今月の食育レシピは“カツオときのこのビビンバ”です。
ヘルシーですが、スタミナがつくレシピとなっています!食卓にあると、とても盛り上がると思います(^^♪

カツオ

9〜10月は戻りガツオで栄養豊富。皮膚や粘膜の健康維持に必要なビタミンB群が多く含まれ、口内炎予防にも。ビタミンBは熱に弱いので生で食べるのがおすすめ。

きのこ

ビタミンDを多く含み、カルシウムの吸収促進、骨の成長促進の効果がある。

カツオときのこのビビンバ

材料(2人分)

・刺身用カツオ…約150g
【A】
・コチュジャン…大さじ1/2
・ごま油…大さじ1/2
・すりおろしニンニク…小さじ1
・醤油…大さじ1/2
(きのこのナムル)
・しいたけ…2個
・エリンギ…1個
・しめじ…1/3株
(3色ナムル)
・豆もやし…1/2株
・人参…1/3本
・ほうれん草…1/2束
【B】
・ごま油…大さじ1/2
・醤油…小さじ1
・ご飯…適量
・キムチ適量
・卵黄…2個

栄養価(1人当たり)
・エネルギー…508kcal
・タンパク質…31.5g
・脂質…16.3g
・炭水化物…62.1g
・食物繊維総量…11.2g
・ビタミンD…10μg
・ビタミンB6…1.03mg
・ビタミンB13…6.9μg
・食塩相当量…2.6g

カツオときのこのビビンバ
作り方

1.人参は5センチ程の長さに細切りにし、ほうれん草も5センチ程の幅に切る。

カツオときのこのビビンバ
カツオときのこのビビンバ

2.しいたけ、しめじ、エリンギは石附を落とし、5センチ程の細切りにする。

カツオときのこのビビンバ

3.鍋にたっぷりの沸騰したお湯を用意し、人参、豆もやしを1分ほど茹で、ほうれん草も加え30秒ほど茹で、ザルにあげて粗熱をとる。

カツオときのこのビビンバ
カツオときのこのビビンバ
カツオときのこのビビンバ

4.3にBを加え、和え、3色ナムルの完成。

カツオときのこのビビンバ

5.フライパンにごま油(分量外)を熱し、2を火が通るまで炒め、塩(分量外)で味を整えたら、きのこのナムルの完成。

カツオときのこのビビンバ

6.カツオは1口大に切り、Aと和える。

カツオときのこのビビンバ
カツオときのこのビビンバ
カツオときのこのビビンバ

7.器にご飯を盛り、6、3色ナムル、きのこのナムル、キムチを盛り、真ん中に卵黄を乗せ、完成。

カツオときのこのビビンバ
カツオときのこのビビンバ