菊地歯科医院おススメ歯ブラシ クラプロックスの魅力 blog

2025.03.11

今回は当院で取り扱っている歯ブラシ、クラプロックスについてお伝えします。

超極細毛歯ブラシ
CS toothbrushes Curen®

☆繊維による極上の優しさ
歯肉を痛めることなく歯肉溝までしっかりと清掃できます。

☆圧倒的な高密度の植毛による優れた清掃効果
コンパクトなヘッドがお口のどこへでも届きます。

☆八角形ハンドルにより、歯肉に対して正しい角度でブラシを保持することができます。

クラプロックスCSシリーズの歯ブラシは、Curen®繊維による超極細毛により、信じられないほど柔らかく優しい磨き心地を実現しています。

CS 5460の毛の植立本数は5,460本と一般的な歯ブラシの約10倍の密度を誇り、効果的なブラッシングが可能です。
当てた瞬間、柔らかくやさしく歯と歯茎を磨くことができ、歯磨き粉なしでもツルツル感が実感できます。ぜひ、舌でツルツル感を確かめながら磨いてみてください✨

そして、この歯ブラシは、歯と歯茎半分ずつに毛を当てて、くるくる回しながら磨いていくのです!
この動かし方をすることで、クラプロックスの独自の毛質と密になっている構造を活かして、面で効率よくプラーク除去することができるのです😊
私自身、最初はこの動かし方が難しく、なかなかうまくできなかったですが、ツルツル感がより実感できるので、慣れてくると口腔内がすっきりするのが楽しくなってきますよ♪

そしてなんといってもこのかわいい見た目も磨くのが楽しみになる理由のひとつです🐻
なかなか他ではお目にかからない、ハンドルと毛色の組み合わせは、かなりバリエーションが多く、患者様に選んでいただいております!
この歯ブラシが洗面所にあったら、とってもテンションあがりますよね✨

また、クラプロックスの歯ブラシは毛先がへたらなければ、なんと最大で3か月ご使用いただけます!
その理由は、初めに記載したCuren®繊維という、自社開発ポリエステルの毛の素材により、やわらかく撥水性もよいためです。

当院では、このクラプロックスcs5460のほか、クラプロックスcs smartという、ヘッドが小さめで7,600本のブラシ毛を誇る歯ブラシも取り揃えております♪
お口の小さめな方、女性の方、奥歯のブラッシングが難しいと悩んでいる方にお勧めです👑