虫歯を治した歯は、もう虫歯になることはないですか? blog
2019.10.01
虫歯になった歯の治療が終えるとホッとしますが、ただそこで油断してはいけません。
そもそも、どの歯においても虫歯になるのは1回などという決まりはなく、何度でも虫歯は繰り返し起こります。
そんな虫歯の再発を二次虫歯と呼び、成人の虫歯に至ってはその多くが二次虫歯によるものです。
つまり二次虫歯は決して稀なケースではなく、そのため虫歯を治した後は絶対に予防しなければなりません。
そこで、今回は二次虫歯をテーマにしてその原因・症状・予防方法など、
二次虫歯の全てをここでハッキリと分かりやすくお伝えしていきます。
二次虫歯の原因
虫歯治療をした後、詰め物や被せ物で処置します。
この詰め物や被せ物は患部を細菌の感染から守るために処置してあるのですが、
接着が弱まることで詰め物や被せ物に隙間が発生して、そうするとそこから細菌が入り込んでしまいます。
二次虫歯はこうした起こるわけで、直接の原因としては最初の虫歯同様に細菌の感染が挙げられますが、
そこに至った原因としては詰め物や被せ物に隙間が生じたことでしょう。
つまり、詰め物や被せ物が劣化して接着が弱まることで、二次虫歯が起こりやすくなるのです。
二次虫歯を防ぐには
二次虫歯を防ぐには、虫歯予防の基本である歯磨きによるプラークの除去が基本になります。
また、二次虫歯という点を考えると、予防方法として次のことが効果的です。
セラミック治療を受ける
詰め物や被せ物をセラミックにすると、二次虫歯を予防しやすくなります。
セラミックは材質的に表面がツルツルしており、そのためプラークが付着しにくいメリットがあります。
さらに製作の工程でサイズの誤差も生じにくく、ピッタリと接着して隙間も生じにくくなるのです。
定期検診を受ける
そもそも、詰め物や被せ物が劣化していたとしても、それを自分で気づくのは難しいでしょう。
そこで、定期的に歯科医院に通って検診を受けてください。
そうすれば詰め物や被せ物の劣化も発見できますし、定期検診を受けること自体が予防効果を高めます。
最初の虫歯の時に精度の高い治療を受ける
例えば、何でもかんでも削ってしまうような歯科医の虫歯治療を受けてしまうと、
その後確実に詰め物や被せ物が必要になって二次虫歯になるリスクを高めます。
一方、精度の高い治療を行う歯科医院に行けば、削らずに虫歯を治せて二次虫歯を起こりにくくさせられます。
二次虫歯の怖さ
虫歯は怖い病気ですが二次虫歯は特に怖く、その意味でも絶対に予防しなければなりません。
では二次虫歯にはどんな怖さがあるのか?…それを次にまとめます。
繰り返すことで歯を失う
二次虫歯を繰り返せば、最後には確実に歯を失います。
「二次虫歯が起こって歯が溶かされ、それを治すために歯を削る」…こうして徐々に歯は失われていき、
つまり二次虫歯が起こることは歯にとって負の連鎖を招くことになるのです。
自覚しづらい
二次虫歯になっても、その箇所は詰め物や被せ物で覆われているため虫歯の状態を目で確認できません。
また、最初の虫歯治療で神経を失っている場合、二次虫歯による痛みは一切感じないでしょう。
このため二次虫歯になっても自覚しづらく、そうするとその虫歯はどんどん進行していってしまいます。
費用の問題
虫歯治療ではお金がかかりますが、健康保険適用のため、それほど費用は気にならないかもしれません。
風邪と同じで、たまたま虫歯になった場合はその費用を気にすることもないでしょう。
しかし、二次虫歯を繰り返してその都度費用が発生するとなると、さすがにその費用は勿体なく思えます。
歯磨きの精度を高めよう
虫歯予防の基本は歯磨きですが、ただほとんどの人は歯磨きを欠かさず行っているでしょうし、
その意味では誰もが万全な虫歯予防対策を実践していることになりますね。
ではそれでも虫歯になるのはなぜなのか?…一つの可能性として、歯磨きの精度の問題が挙げられます。
歯磨きはただ磨けば良いわけではなく、高い精度で多くのプラークを除去しなければなりません。
そこで歯磨きの精度を高める方法ですが、これはデンタルフロスの使用がおすすめです。
また、プラークチェッカーで磨き残したプラークを確認するのも良いですね。
まとめ
いかがでしたか?
最後に、二次虫歯についてまとめます。
1. 二次虫歯の原因 :詰め物や被せ物の接着が剥がれ、その隙間から細菌が入り込むことで起こる
2. 二次虫歯を防ぐには :セラミック治療、定期検診の受診、最初の虫歯治療の際のこだわりなどが効果的
3. 二次虫歯の怖さ :繰り返すことで歯を失う、自覚しづらい、費用の問題
4. 歯磨きの精度を高めよう :虫歯予防のための歯磨きは、デンタルフロスを使うのが望ましい
これら4つのことから、二次虫歯について分かります。
一度虫歯治療した歯でも再度虫歯になることがあり、それを二次虫歯と呼びます。
二次虫歯を繰り返せば歯を失いますし、自覚しづらいことから進行するリスクも高いでしょう
このため二次虫歯は最初の虫歯以上に予防意識を高める必要があり、
セラミック治療や定期検診を受診するなどして予防効果を高めましょう。