口腔内写真の大切さを患者様に是非知っていただきたい!! blog

2025.04.30

菊地歯科医院院長の菊地健太郎です。

菊地歯科医院では口腔内写真を患者様ごとに必ず撮影しております。

お口の中のお写真の情報はとても大切です。お口の中の写真を撮影し客観的に画面の大きいモニターでお口の中を見ることにより、これから患者様と同じ情報を持ちお口の中のトラブルを解決することに大いに役立ちます。

初めてお口の中の写真を画面で見せられた患者様の大半は、お口の中の状況に幻滅されております…。しかしながら、その状況からいかにお口のトラブルを理解していただき、患者様と一緒に治療のゴールを考えるかがとても重要です。虫歯、歯周病、歯を失った後の機能回復、審美的な問題の解決、口臭、飲み込みや嚥下機能、全身的な健康等々…、様々なトラブルがお口の中に潜んでおります。

お口の中のお悩みがございましたら菊地歯科医院にご来院していただきご相談ください。

一緒にお口の中のトラブルを解決いたしましょう!!

ちなみに菊地歯科医院では口腔内カメラが5台とマイクロスコープ2台(歯科用顕微鏡)をご用意しており、患者様のお口の中を常に観察しながら診療しております。

 

治療前

 

治療後