小児歯科 shounishika

子供の歯の健康

子供は大人よりもお砂糖の入った甘いものを好む傾向にあり、また歯磨き習慣や正しい歯ブラシの動かし方を身につけていないことがあるためとてもむし歯になりやすいです。

いずれ永久歯に生え変わるからといって乳歯がむし歯になることを看過してはいけません。歯が痛むことで食事が不充分になり、適切な栄養を摂取できないなど体の生育に支障を来たすことがあります。子供の虫歯は進行が早く神経の部屋も大きいため、神経を取る治療が必要になりやすいです。更に放置し根の先端で膿がたまると永久歯の形成を妨げることがあります。
またむし歯治療はどうしても痛みや恐怖を伴うので、子供時代に歯科医院に対して苦手意識を抱いてしまうと成人してからも足が遠のいてしまいがちです。
それによって適切な治療時期を逃してしまい症状がますます悪化してしまう、本来なら簡単な治療で済むものが大掛かりな抜歯などの外科的治療が必要になってしまうなどの弊害を招くことがあります。乳歯の早期抜歯は歯の萌出順番(歯の生えてくる順番)を狂わせてしまい、歯並びに影響してしまうことがあります。
そういった事態を防ぐためにもご両親が責任を持ってお子様の歯の健康、口内の健康を守る必要があります。菊地歯科医院と一緒にお子様のお口の中の健康を守りましょう。

子供のための予防治療

まずは歯ブラシ習慣です。朝晩一日二回を行うこととまわりの大人の仕上げ磨きが最も大事です。小学校の3、4年生くらいまでは行っていただきたいです。

ブラッシング指導

歯ブラシ習慣が定着しても口内の残った汚れを歯ブラシで取りきることは容易ではありません。
たとえ大人でも本人はきちんと歯磨きを行ったと思っても磨き残しは出てしまう可能性があります。それが子供ならなおさらです。
まだ歯磨きの仕方もきちんと覚えておらず、中には飽きっぽい子もいるので、どうしても毎日の歯磨きがなおざりになってしまいがちです。
そこで子供のうちにブラッシング指導をすること――しっかりとした歯磨きの仕方を覚えることでむし歯になることをかなりの割合で防ぐことができます。
また子供のうちに歯の健康に関する意識づけをしておけば大人になったあとも歯のトラブルに悩まされる機会がずっと少なくなります。
当医院での歯ブラシ指導は最初に染め出し液で歯のプラークを視覚的に分かり易くしてから指導しております。
是非ご両親に一緒に歯ブラシの仕上げ磨き指導を受けていただけると嬉しいです。

食事指導

むし歯の原因は歯に潜むミュータンス菌が糖を餌につくる酸です。それが歯を溶かして(脱灰)していくことでむし歯となります。砂糖(ショ糖)が最も良くなくそのため糖分(を多く含む食事を控えることでミュータンス菌に与える餌を少なくすることができます。また間食が多い食生活もむし歯になりやすいと言われています。
子供は甘いものが好きですし、食育の観点から食事の回数を意図的に増やすこともあると思います。全てを徹底することは難しいかもしれませんが、可能な範囲で意識することでお子様の口内を清潔な状態に保つことができます。

また、食べ物の形態に関しては乳歯の本数によっては大人と同じ食形態だと咀嚼をきちんとできなく丸飲みになってしまいます。食べ方に関してもよく噛んで咀嚼し唾液をいっぱい出して飲み込む習慣をつけないと早食いなどのようなよく噛まないで飲み込む悪い習癖がついてしまい歯や顎の発達に良くないですし肥満になる傾向など正常な体の成長に影響を与えてしまいます。菊地歯科医院ではお口の中の健康は勿論ですが食事に関してもきちんと指導しております。

管理栄養士監修食育レシピはこちら

フッ素塗布

フッ素は再石灰化(歯の修復)を促したり、歯そのものを強くしてくれます。
それを歯に塗ることでむし歯予防の効果を期待することができます。
ただしどれだけフッ素を塗っても歯の汚れ自体を除去することはできません。最も大切なのは適切な歯磨きです。
お子様には早い段階から適切な歯磨きを覚えさせましょう。キチンとした歯ブラシができ、お家での歯磨剤(歯磨き粉)でもフッ素入りのものをお使いになることを勧めます。年齢により歯磨剤のフッ素濃度が違いますので詳しくは歯科衛生士か歯科医師にご相談ください。

シーラント

奥歯の溝、凹凸は複雑な形をしており、大人でも磨き残しのない歯磨きをすることは難しいかもしれません。
歯磨きに慣れていない子供ならなおさらで、むし歯になりやすい箇所の一つと言われています。
そこにシーラントという樹脂(フッ素が含まれる)を詰めて隙間をなくすことでむし歯になることを防ぐ方法があります。
この処置によってむし歯の発生を4割から7割ほど減らすことができると言われています。

歯並びの矯正

最近の子供たちは顎が小さい傾向にあります。顎が小さいと歯がキチンと並ばなく、結果歯並びが悪くなりやすいです。歯並びが悪いと歯ブラシをキチンと届かずにむし歯を引き起こしたり、歯周病のリスクが高くなりやすく、また噛み合わせが悪いことにより健康上の問題を誘発してしまうことがあります。無論審美的な問題も当然起こります。
矯正は大人になってからも行うことができますが、適切な年齢は永久歯が生え始める6歳から生え揃う13歳くらいまでと言われています。
菊地歯科医院ではこの永久歯への交換時期に顎の発育を促す床矯正装置を使用し、顎を拡大させ歯が適切に並ぶように促しております。

関連ブログ

歯の健康豆知識

すべて見る