インプラント implant

インプラントとは

「インプラント」とは歯を失った方に対して用いられる治療法です。顎の骨にチタン製の人工の歯根を埋め込み、さらに人工の歯をその上からかぶせるように装着します。

歯を失った方に対する治療法としては「ブリッジ」や「入れ歯」「インプラント」が選択肢となりますが、自然な見た目を実現できることや周りの健康な歯への影響が少ないことなどが最大のメリットや特徴として挙げることができます。

インプラントで実現できること

入れ歯を使っているもののそのことが原因で人前で大きく口を開けることにためらいを覚えてしまい、せっかくの晴れの舞台やお祝いの会などを心から楽しめないという方がいます。また、食べるときに入れ歯の違和感で食事を楽しめない、うまくお肉や固い物を噛めないなどの不満や不安を抱いておられる方は非常に多いと思います。インプラントは見た目が自然であり、美しい口周りをつくることができ、取り外しもしなくて噛む力はご自身の歯と同じです。インプラントにしたことで何の気兼ねなく笑顔を浮かべられるという声が多く寄せられています。

また口内の一部となるので他の方法と比べて使用感の良さ、違和感の少なさも喜ばれている理由の一つです。メンテナンスのために定期的に歯科医院にかかる必要がありますが、日常的に取り外しを必要とする入れ歯に比べると煩わしさは少ないということもいえます。

歯牙欠損部のインプラント以外の方法

ブリッジ

歯が抜けている部分の両側の歯を“橋”を架けるように支えにして装着する差し歯(かぶせ物)です。固定力が強く、使用していてもがたがたとずれたり充分に噛めなかったりすることはありません。ただしブリッジ治療の際には両隣の隣接している歯を大きく削る必要があります。両側の歯がまだ健康な状態であるならばその歯の寿命を縮めてしまう可能性があるので注意が必要ですし、抜けた場所の噛む力を支えなくてはいけないので噛む力の負担が増えることも歯の寿命に影響を与える原因の一つとなるでしょう。

義歯(入れ歯)

歯が欠損した場合に一般的にイメージされるのは義歯(入れ歯)ではないでしょうか。義歯には部分入れ歯と総入れ歯の二種類があり、それぞれに特徴があります

歯が一本でも残っていれば部分入れ歯という選択になります。固定の方法としては残っている歯にバネをかけるだけなのですがバネをかけられた歯への負担は少なくはありません。バネをかけるだけなので固定の力は決して強くなく、使っていてぐらつきを覚えたり、ブリッジやインプラントに比べると圧倒的に噛む力が弱かったりという点が食事の時に感じる不満となります。また、インプラントやブリッジに比べるとその装置自体が大きいので異物感は慣れるまでかなり強いです。

全ての歯が奪われているときの選択肢が総入れ歯です。歯は失われているため歯茎や口の裏側でくっつける形で固定させます。そのため部分入れ歯よりも固定力が弱く、部分入れ歯以上にぐらつきを覚えたり、噛む力が弱くて食事の際に不便を感じたりするかもしれません。また入れ歯と接着面との間に隙間ができるのでそこに食べ物が溜まりやすく、痛みの原因となることがあります。また加齢と共に歯茎や顎の骨は痩せていくので、入れ歯との適合が悪くなり調整や新しくつくりなおす必要に迫られることがあります。

菊地歯科医院でのインプラント治療 

菊地歯科医院の院長は25年以上インプラント治療に携わってきました。その経験の中でインプラント治療は治療計画、使用するインプランントメーカーおよび手術器材や手術の滅菌消毒のレベルがとても重要と考えています。まず治療計画は、インプラントの周囲の歯の状態やインプラントを埋入する骨の状態もちろん患者さんの全身状態やご要望をしっかり把握したのちに立てられます。次にインプランントメーカーですが世界で100社以上あり国内でも30社以上のインプラントメーカーがあります。当医院で使用しているインプラントはストローマンというスイスのメーカーです。世界シェアNo1で最も信頼されているメーカーの一つで、高いクオリテイーで菊地歯科医院では25年以上すべてのインプラントをこのストローマン社製を使用しています。最後にインプラントの手術時における滅菌消毒についてです。インプラント治療はチタン製の金属を骨の中に埋入する手術です.いわゆる体内に異物を埋入するわけでして、その手術は滅菌消毒に厳しくなければいけません。菊地歯科医院では使用する器材はすべてクラスBのオートクレーブで滅菌を行い、それ以外のものはディスポーザブルのものを使用し安全安心を第一に考えております。

インプラント治療の流れ 

インプラントはその日の施術で終わる治療ではありません。インプラントはチタン製の金属を顎の骨の中に埋入するため、まず骨の状態を詳しく調べます。普通のレントゲンや歯科用CTスキャンで行います。歯型を採り模型を作って治療計画を立てます。施術前に仮歯をつくったりすることもあります。その後インプラント埋入手術となります。抜歯と同時にインプラントを埋入したり、骨造成(GBR法)を行ったりと骨の状態によって治療計画で骨の量が施術後にアフターメンテナンスをしたりといくつかのプロセスを踏むことを必要とします。そのため来院の回数が増え、期間もかかりますが、その一つ一つを丁寧に行うことで質の高いインプラントにすることができ、快適に使っていただけるようになります。また安全面も確保することができます。治療を始めてから全てが終わるまでには、個人ごとに差はございますが、には3ヶ月から9ヶ月ほどかかります。

インプラント手術は、局部麻酔下で行われ、あごの骨にインプラント体(人工歯根)が埋め込まれます。手術後の治療期間に、インプラント体と骨がしっかり結合し、その後にアバットメント(支台)、人工歯をインプラント体に取り付けます。インプラントを長期的に維持させるには、インプラント治療した部分に限らず、口腔内全体を衛生的に保ち、定期検診を受けることが不可欠です。

1.問診と口腔内診査

まず患者様のご要望を詳しくお聞かせいただきます。どのような治療あるいはお口の中になりたいかなどです。その後患者様の全身状態を詳しくヒヤリングいたします。必要であればかかりつけ医に問い合わせも致し、治療の可否の判断を仰ぎます。インプラント治療は手術ですので全身的な疾患によっては治療できないケースもございますので。続いてお口の中の診査を行います。歯の状態や歯茎の状態を詳しく診査し、お口の中のお写真や歯型採りあるいはレントゲンやCT撮影などの資料作成を行います。この段階でインプラント治療前に必要な歯の治療や歯茎の治療があれば行います。

2.治療計画

患者様のご要望とお口の中の状態と骨の状態により治療計画を立案し、見積りも作成します。骨の状態にってはインプラント手術前にGBR法などの骨造成が必要なケースや最近は治療期間を短くするメリットがある抜歯即時埋入などインプラント治療には治療の方法にバリエーションがございますので、この段階でしっかりと説明させていただきます。

3.手術(インプラントの埋入手術)

手術当日はまず当日の説明をしてからお口のクリーニングを行います。麻酔は歯の治療の時に使用する麻酔で行います。手術時間は症例にもよりますが60分から120分ほどです。インプラントの手術が終了しましたら術後の注意事項説明と術後のCTの検査結果の説明を行い当日は終りとなります。

4.手術後

手術翌日に消毒で来院していただき、術後1~2週間で抜糸を行います。

5.かぶせ物の歯の作製

1.5か月から6か月ほど安定期間をおきながらインプラント体と骨が結合するまで待ちます。この間もしっかりとしたメンテナンスが必要なので歯科衛生士が丁寧に歯の磨き方などのお手入れの方法を指導し管理をいたします。治癒期間は、インプラント体の種類、骨の健康状態、体調によって異なります。骨との結合の程度(ISQ値)を調べたのちに光学印象(口腔内スキャナー)の機器で歯型を採取してかぶせ物を作製して人工の歯が入ります。

6.アフターメンテナンス(3~6か月に一回)

インプラントは施術が終了したあとにもアフターメンテナンスを続けていきます。それによって快適にそして長く使っていくことができるようになります。 アフターメンテナンスはホームケアとオフィスケアに分けることができます。ホームケアとは名前の示す通り、自宅で行うケアのことで、日々の丁寧なブラッシングなどです。人工歯自体にはむし歯菌は住みつきませんが、周囲の歯肉が不健康な状態になるとインプラント周囲炎という歯周炎と同じよな状態になります。一度インプラント周囲炎になりますと治癒が難しくなります。なので口の中は常に清潔に保たなければなりません。オフィスケアとは歯科医院で行うケアのことで、歯科医が専門的な見地からインプラントの状態をチェックし、歯科衛生士が専用の器機器材を使用し徹底的にクリーニングします。

インプラントで気を付けるべき点

歯科治療は基本的に保険診療と自由診療に分けることができます。
保険診療は健康保険証の範囲内のため価格は抑えられますが、治療の効果が限定的となる場合があります。自由診療は全額自己負担なので価格が高くなることがありますが、治療の効果もその分高く、機能や見た目の選択肢を幅広く選ぶことができます。
インプラントは自由診療に該当します。そのため価格を高く感じるかもしれませんが、使用感や見た目の美しさを考慮すると保険診療を選択するよりもトータルのコストを抑えられたり、より満足のいく結果を得られたりすることがあります。

どのような治療を求められているのか、どのような治療が最適なのかは人によってそれぞれ異なります。またインプラントは高い技術と経験を必要とする治療ですので、信頼のできる歯科医院で治療を受けるべきです。当院はインプラントにおいて高い実績を有し、経験の豊富な歯科医がいます。まずはお気軽にご相談ください。

インプラントの費用

価格はすべて税込です

フィクスチャー埋入手術/1本 ¥275,000~¥330,000
GBR(骨造成)/1箇所 ¥55,000〜77,000
ソケットプリザベーション ¥55,000
ソケットリフト/1ヵ所 ¥55,000
上部構造(ジルコニア)/1本 ¥165,000

※ソケットプリザベーションに関するご案内
■一般的なリスク・副作用
ソケットプリザベーションは外科的処置を伴います
保険適用外の自由診療となります

関連ブログ

歯の健康豆知識

症例ブログ

すべて見る